神川輪業ブログ
BLOG神川輪業スタッフによるブログ。自転車屋の日々を発信しています!
ブリヂストン、色々と入荷
2017年3月2日ブリヂストンの前輪モーター車で急坂チェック
2017年2月27日先日、久しぶりに電動自転車で愛徳学園の坂を登ってみました。
※画像は神戸市のフェイスブックからお借りしました。
最大傾斜は20%!
テスト自転車は当店試乗車の「ビッケグリ」(オレンジの方)で1人乗り。
ギヤは「1」、そして「パワー」モードでGo!
おおっ、以前テストした自転車よりも楽に登れます。
途中、車が何度か降りてきたので停止して坂道発進もしてみたんですが
意外といけます。
けっこうスイスイ登れるのですが、気になる点が1つ。
タイヤが「ズズッ」となり、スリップ制御が介入するギリギリの状態です。
前輪に荷重がかかりませんからね。
前かがみになるだけでも改善すると思いますが、後ろに子供が乗っていると
厳しいかも・・・。(雨天時も)
でも傾斜20%の坂道ってそうはないので、ほぼ問題ないですけど。
ちなみに下り坂は回生ブレーキのおかげでそんなに「ギューッ」という
ブレーキの握りは必要ありませんでした。
パナソニックの前輪モーター車は低速のパワーが弱い設定でしたので
私も「前輪モーター車=パワーが無い」という認識でしたが
乗ってみると15km/hくらいまではパワーがあって楽しいですよ。
また他の場所、他の自転車でもやってみたいと思います。
2016年モデル電動自転車の最新在庫状況
2017年2月24日先月から2016年モデルの子乗せ電動自転車を特価でセール中ですが、
現在のメーカー在庫状況です。
人気モデルから無くなって行ってます。
●ハイディⅡ
2017年モデルの12.3Ahに比べ8.7Ahバッテリーですが、
必要十分な容量です。
ホワイト・レッド・ネイビーの4色あり
●アンジェリーノプティットe(12.8Ah/8.7Ah両モデル)
在庫は12.8Ahバッテリーがオレンジ・イエロー
8.7Ahバッテリーはオレンジとなっております。
●アンジェリーノe
カラーはブラウンとオレンジです。
「アンジェリーノ」ブランドは2016年モデルで終了です。
前22後26インチのこのモデルは後継モデルがありません。
●ビッケ2e(後ろカゴモデル)
カラーはブルーグレー・ホワイトの2色
2017年モデルはチャイルドシートモデルしかありませんので
後カゴ付きモデルはこれで最後なんです。
●ビッケ2e(チャイルドシートモデル)
カラーはブルーグレー・ホワイトの2色です。
●バビーXL
ブラック、レッド、ホワイト、イエロー、マカロンラテ、グリーンアッシュ
の6色あり。
今の時期ならお待たせせずに購入可能です。
早い者勝ちですよ~
垂水区内は無料配達しております。
不用な自転車があればお渡し時に1台お引き取りいたします。
今週末はぜひ当店へ!
「アシスタDX」へ乗り換え
2017年2月23日約8年間使用した電動自転車が色々と傷んできたそうなので
乗り換えのご相談に来られたお客様。
ブログを見ていらっしゃるようで嬉しい限りです。
ご使用用途をお伺いすると6Ahクラスのベーシックなモデルでも
良さそうでしたが、+αのゆとりも見込んで発売されたばかりの
ブリヂストン「アシスタDX」をお買い上げいただきました。
パナソニック「ビビDX」より軽く、ヤマハ「ナチュラXL」よりパワフル。
私もイチオシのモデルです。
入荷してきた自転車がこちら。
少し話が変わりますが、
実は電動自転車のアシストパワーのアキレス腱が後輪の変速機。
電動自転車とはいえ、後輪右側に黒とかグレーの
カバーが付いているタイプの変速機は一般の自転車とほぼ同じ物。
人+モーターの力をなんとか受けているんですが、あまり余裕がない。
モーターはまだいけるんですが、変速機が持たないので制限掛けてる。
そこで出てきたのが下の電動自転車用の強化変速機。
「バッチリ受け止めるから、もっと規制近くまでパワーあげてもいいよ」
ってすごいやつです。
2017年モデルの「バビーアン」や「キスミニアン」もLv.6なんですけど
普通のタイプの変速機なのはなぜだか調べておきます。
あっ、前輪モーター車の後は人間の力だけなので普通の変速機で問題なし。
そんなこんなで完成です。
このブログも見ていただいているでしょうか?
もうすぐお届けいたしますね。
お手軽スポーツバイク「ミヤタ フリーダムロード」
2017年2月21日今日は久しぶりにスポーツ自転車の情報をお届けいたします。
2016年のモデルのミヤタ「フリーダムロード」がナント35%OFF!
75,384円が49,000円(税込)です。
サイズが52cm、色がマットブラックのみとなります。
簡単なスペックとして
●デュアルピボットキャリパーブレーキ
●クロモリフレーム
●外装16段変速
●28Cタイヤ&仏式バルブ
●重量 12.3kg
●フレームサイズ 52cm
●適正身長 166cm~175cmくらい
●サドル高さ 86~100cm
ガンガン速く走るための自転車ではないですが、
軽快に走りたい方にはオススメですね。
カスタム素材としてもいいかも。
垂水区内は無料配達いたします。