神川輪業ブログ
BLOG神川輪業スタッフによるブログ。自転車屋の日々を発信しています!
買って3か月で修理費2万円
2022年6月21日雨の日はブログ作業が捗るので2つ目の投稿。
先週、「ブレーキの修理をお願いします」と持ち込まれた
ヤマハの「PASチア」
見た瞬間にブレーキだけではない事が分かりました。
ブレーキシューがタイヤに接触していてタイヤも削れており、
ドロヨケとフレームが接触しています。
聞けば最近転んだ事があるそうで、その時にフロントフォークが
曲がったのでしょう。
3月に買ったばかりらしいのですが、
フロントフォーク、タイヤ、ブレーキシューは要交換。
費用にして2万円ちょいとなります。(フォーク高っ!)
一緒に来ていたお母さんは金額に驚いていましたが
お子さんが無事で良かったと思います。
お小遣いの減額くらいのペナルティでどうでしょうか。
ベルト車の異音対策
2022年6月21日月に15回くらいはブログに投稿する
という目標を立ててはいるのですが、今月はこれが1回目…
ネタは色々あって、画像も撮り溜めてはいるのですが
投稿に30分くらいかかるのでつい後回しになってしまいます。
これも仕事なので言い訳はいけませんね。
さて、梅雨に入り湿度の高い時期になると
増えてくるのがベルト駆動の異音。
ペダルを漕いだ時に「ギチギチ」とか「パキパキ」と鳴る音です。
ベルトの歯とギヤ(プーリと言います)の歯が湿度によって
スムースに嚙み合ってくれないのでなりやすいです。
ブリヂストンでは冬も発生しやすいと言ってます(年中じゃん)
ブリヂストンのベルト車の場合、「ベルトに潤滑用ワックスが
染み込んでいるのでペダルを逆回しに20~40回くらい回すと
音が解消されます」と言ってますが当店では解消された事ないです。
音を消すのに有効なのは3点
・ベルト、プーリーの凹凸を歯ブラシで掃除する
・それでもダメならシリコーンスプレーを塗布する
・それでもダメならベルトやプーリ交換
まあ、歯ブラシ掃除とシリコーンスプレーでほとんど解消します。
パーツクリーナーや潤滑スプレー(ブリヂストンのサイクルフィニッシュは〇)
はベルトやプーリーを溶かしてしまう事があるので使用しないでください。
私は便宜上「ベルトに注油しておきますねー」と言ってます。
気になる方は購入した自転車店で確認してもらいましょう。
「軽い方が良い」とはいえない事もある
2022年5月24日昨夜、妻が急にダイドーの自販機に行きたいと言い出した。
以前私がどこかで買った「ミウ レモン&オレンジ」が
気に入ったらしく、風呂上りに飲みたくなったとの事。
とは言え、そう簡単にダイドーの自販機なんかある訳ない
と思っていたら当店の近くにあった。(アプリ検索便利)
フェイスブックネタと被りますがお許しください。
先日、「PAS SION-U」の後タイヤ交換をした時の
雑感です。
「PAS SION-U」は軽く、コンパクトで跨ぎやすいので
シニア世代に人気のモデルですが、今回作業した新型を
間近で見るのは初めてでした。
パンクでご来店されたのですが、
タイヤの状態がかなり悪く、交換となりました。
販売店さんのシールをみると1年経っていなかったです。
お客さんも「えっ交換?去年買ったばかりなのに?」と
思われたかもしれません。
実は装着されていたタイヤはオープンサイド(スキンサイド)
といって横のゴムがほとんど無い、「軽さ重視」の物でした。
走行性能が求められるスポーツ自転車の世界では当たり前の
タイヤですが、一般用途には耐久性の面であまり向きません。
とは言え、
パナソニックでは「ビビ・L」等でも採用されていますし、
ブリヂストンでも以前は「ハイディB(Ⅱ)」にも使用され、
パンクの嵐でした。
タイヤサイドのゴムが無いとちょっと空気圧が低かったり、
縁石に擦ったりするだけでも大ダメージに繋がります。
上の画像、×印に見える所は裂ける寸前です。
そしてタイヤの溝パターンがこれまたあんまり向いていない。
ボコボコしているタイヤのパターンをブロックパターンと言います。
これ、舗装路では摩耗が早いです。
30-40代女性ユーザーの方が1年弱で山(溝)がほとんど残ってない。
※使用距離は不明ですが、長持ちとは言えないと予想されます。
ボコボコによる微振動も多く、ドロヨケなどが
共振してブーンと音が出る事もあります。
ブロックパターンでも舗装路なら下の画像のような
真ん中が繋がっている方が向いています。
(繋がっていなくてもブロック間が狭いならほぼ問題ない)
まあこのタイヤは重いので採用しなかったのかも。
「軽さ」を売りにしている自転車は何かを犠牲にする事が
ありますので、購入検討中の方はお店の人に
「この自転車で注意する所はありますか?」と確認しましょう。
「PAS SION-U(20インチ)」は良い自転車なのでしょうが、
タイヤの耐久性に「ムムム」という点がありますのでご注意ください。
ホームページを「https」化しました
2022年5月23日昨日、今年初のしあわせの村のプールへ。
ところが着いた途端に施設が停電。
1時間半くらい待ち、ダメそうだったので
帰ろうとしたら復旧。しっかりと泳げました。
さて、神川輪業ホームページの「https」化を行いました。
これで安全性もアップし、今まで以上に当ホームページを
見ていただければと思います。
すぐサボろうとするブログの更新も
ちゃんと続けていかないといけませんね。
中古購入初日から不具合
2022年5月20日昨日は子供の誕生日でした。
朝起きてから寝る直前までずっとおしゃべりしてるような
陽気な子だけど、とてもセンシティブな部分もあって
アンパンマンミュージアムのジャムおじさん登場でギャン泣き
したり、クリスマスのサンタさんで泣いたり…。
まだまだ目が離せないけど成長が楽しみです。
さて、中古電動自転車から中古電動自転車に乗り換えた方が
新しい自転車を持ってご来店。
今まで2年乗っていたのはフロントフォーク曲がりで
交換が必要でしたが部品が廃番になっていたので、
乗換をおススメしていた中でのまた中古購入です。
しかも、実物見ての購入ならまだいいのですが
ネット購入という強者です。
で届いた自転車確認したらスタンド破断、前タイヤ亀裂大、
後ブレーキ引きずりと状態だったとの事。
(まだ爆弾ありそう)
修理代立て替えで返金してくれるそうなので
いい自転車屋だね~と一瞬思いましたが、
そもそもいい自転車屋ならきちんと整備している訳で…
前タイヤ・チューブ交換、ブレーキ調整、スタンド交換で
いきなりの1万円以上の出費です。
私は以前から電動自転車の中古はおススメしないと
言っておりますが、こう言う事が理由です。
値段とリスクを天秤にかけるのは
自由なのでそういう選択もアリですが、
2~3年毎に5万円くらい?出して乗り換えるなら
新車の方が良いのではと思います。