神川輪業ブログ

BLOG

神川輪業スタッフによるブログ。自転車屋の日々を発信しています!

ホワイトデーのお返し、何も思い浮かばない。

世の男性達は何を渡しているのか気になります。

自転車の街乗り用ヘルメットを注文してみたものの

納期未定…。

 

 

 

 

ご注文分のパナソニック「EZ」が入荷してきました。

私も大好きな1台で当店初販売です。

 

 

 

 

早速整備にかかりましょう。

まずは前輪を外して車輪の振れ取りや、ベアリングの調整から。

 

 

 

 

終わったら後輪も外しますが、外す前にチェーンテンションを確認。

適正範囲にはいるのですが、もう少しだけ後で緩めます。

 

 

 

 

この自転車はチェーンを張ったり緩めたりする時に

1か所注意があります。(あんまり調整しないと思うけど)

 

 

チェーンを調整すると当然後輪が動きますが、

後ブレーキシューの位置調整が必要になります。

 

 

 

 

今回は張りを緩めるのでブレーキシューとタイヤは離れる方向に

なりますが、チェーンを張るとブレーキシューとタイヤが近づき、

接触の可能性が出ますのでご注意ください

(お店の人以外あんまり調整しないと思うけど)

 

 

整備作業もほぼ終わり、最後はお客様ご指定の前かご取付けです。

「EZ」は純正オプションとしては前かごが設定されていません。

みなさんあの手この手で前かごを付けていらっしゃいますね。

 

 

私が指定されたのはブリヂストン「ハイディⅡ」のアルミパイプバスケット。

 

 

 

小ぶりですが「EZ」の雰囲気にピッタリですね。

インターネットでも取り付けてる方をけっこう確認できました。

 

 

お客様には別途金具やステー、加工などが必要になるかもしれません

と了承いただきましてアレコレやってみました。

 

 

 

 

どうでしょうか?

純正オプションっぽく取り付けできたと思います。

 

 

 

「EZ」、この自転車はパナソニックの遊び心ですね。

ブロックタイヤで快適ではないし、荷物も載せられない。

速い訳でもないし(なんなら遅い)、値段も高い。

 

でも乗ると楽しいんですよ、のんびりとブロックタイヤの

ブイーンという音と振動が心地良いです。

 

 

お買い上げ頂きましてありがとうございます。

 

 

 

自動車保険の件で保険会社に電話して色々教えて貰ったのですが

私が「ああそうなんですね、ありがとうございます。」と言うと、

相手の方は「いえ、とんでもない事でございます」と。

会話の中でこのやり取りが何回かあって、「あれ?違和感があるけど

この言い方が正しい?」と契約内容が入って来なかった。

 

 

 

さて、「走行中にカタカタ音がする」と修理ご依頼。

お話を聞くと、先週他のお店でチェーンに油を差してもらったけど

改善してないとの事です。

 

 

ふむ、それじゃ見てみましょう。

ペダルを回してみると後ブレーキから「キッキッキッ」

と周期的な音とブレーキの引きずりがあります。

ワイヤーは張り過ぎておらず、遊びも適正にあるので

本体側の問題です。(経年劣化か熱によるダメージか)

 

 

後ブレーキの交換の了承を得たので

早速作業開始です。

 

 

 

 

作業して気付いたのですがタイヤの方向が逆向き。

まあ、影響はほとんどないでしょうけど。

あと、スポークが1本折れてたので追加交換します。

 

 

 

 

10年頑張った後ブレーキ、放熱フィンには飛散したブレーキグリスと

汚れが付着し真っ黒です。

これでは放熱は出来なかったでしょうね。

(高温になってグリスが抜けたのかも)

 

 

新しいローラーブレーキの装着完了。

100mmフィンのローラーブレーキ在庫してて良かった~。

(90mmフィンだと子乗せ車には厳しい)

 

 

 

 

そうそう、反対方向に組まれていたタイヤ、

サイドのゴムがかなり薄い(ほぼ)スキンサイドでした。

 

 

標準装着のタイヤと同パターンなので見た目は一緒ですが、

負担の大きい子乗せ電動自転車の後輪には当然向いておらず、

タイヤの横に×印みたいな劣化が始まっていますね。

初期の「ハイディビー」なんかは、この(ほぼ)スキンサイド

によってパンクが多かったです。

 

 

今回は上手く対応出来ましたが

毎回出来る訳ではないのが難しい所です。

 

 

4月からのヘルメット着用努力義務。

お問合せが色々来ていますが、実は急な需要増で次回入荷未定

な所が多いと思います。(スポーツ向きは大丈夫、無いのはシティ用途)

当店も大人用ヘルメットの次回入荷はいつになるやら…。

 

 

さて毎年この時期に、あるご家庭から家族の自転車3台まとめて

TSマーク点検依頼があります。

(是非、自転車購入もお願いします!)

 

 

今回は通常の点検にプラスしてこんな内容です。

お母さん車・・後タイヤ・ブレーキ交換

お父さん車・・内装3段のシフトカバー

お子さん車・・10月に乗り換えたので一通り見直し

 

 

お母さん車は重たい電動自転車なので後ブレーキの

放熱フィンを100mmにした物をチョイス(標準は90mm)

お父さん車はブレーキシュー交換を追加。

お子さん車は「ありゃ?」と言う部分を手直ししました。

 

チャイルドシート付の電動自転車は100mmフィン仕様がおススメ

 

 

お子さん車、ここだけで2つ要改善点があります。

 

 

当店、今まではTSマーク(赤)を扱っておりましたが、

昨年12月からTSマーク(緑)が新しく導入されたので

当店のTSマーク(赤)在庫がなくなった今月から

TSマーク(緑)に変更しました(青・赤・緑の1つしか貼付けできない)

 

 

 

TSマーク(赤)との違いは

・人身事故全てが対象(今までは死亡や後遺症が残る事故だけ)

・示談交渉サービス付き(法人の業務中は対象外)

・障害補償(TSマーク貼ってある側)は補償金額が低くなった

 

 

という内容です。

今までは相手の方が死亡や後遺症が残る重大な事故じゃないと

適用されないような内容だったので「自転車保険」としては

おススメできるとは言えなかったのですが、

緑になって全ての人身事故(物損は対象外)が対象となったので

「自転車保険」と呼べる内容に近づいたかなと思います。

 

 

まあ、TSマークは保険内容よりも「点検する」事が重要だと

個人的には思っております。

TSマークの保険の有効期間は1年間。

年に1度くらいは点検しましょうよということです。

 

 

私も年に1度はモト冬樹さんの動画見てます。

 

水曜日は店休でしたが眼科、皮膚科、学校まで送り、

ごみ処分場、義母のお墓参り、おむつを買いに行って、

習い事①の送迎、歯科の付き添いまで進んだところで

日程終了。歯医者で時間がかかったので習い事②は行けず。

仕事してるより忙しかったです。

 

 

さて、「走るとものすごくガタガタする」と言う症状で

PAS Withをお預かりしました。

まずは確認の試乗。

 

 

道路のちょっとした凹凸でも車体が振動しているのを確認。

原因はたぶん2つですね。

一つはヘッド部分のガタ。前ブレーキをかけるとカコカコ動きます。

 

 

 

 

ヘッドベアリングの玉当たり調整を3回やって、

ガタも無く締めすぎない状態にできました。

 

 

もう一つの原因は空気の入れすぎ。

4.5Bar指定のタイヤなのですが6Bar以上入ってました。

4.5Barでも高過ぎで歩道の段差でガツンガツン衝撃が来るのに

6Barはゴムタイヤとは思えない乗り心地です。

 

 

空気圧を落として(個人的には3.5Bar~4.0Barが好き)確認したら

症状は治まっていました。

 

 

タイヤの指定空気圧以上に上げても走りは軽快にならずに

デメリットが目立ちますので、あまり上げすぎちゃダメですよ。

というお話しでした。

 

 

前後揃ってパンク

2023年2月28日

我が家の赤ちゃん、日に日にミルクの量が増えていってます。

生まれた時なんか1回で20㏄とかだったのに

今じゃ200㏄では足らない時も…。ムチムチのプニプニです。

 

 

 

後輪パンク修理依頼の自転車をお預かりしてきました。

 

 

後輪は確かにパンクしていたのですが、前輪の横側も

タイヤが破れています。

 

 

 

 

ブレーキのゴムが当たって削れたような感じではないので

低圧状態で道路と車輪に挟まれてしまう「リム打ちパンク」かと。

 

 

「前輪はタイヤとチューブ交換、後輪はたぶんチューブ交換します」

とお伝えしていたのですが、店で確認すると後輪も破れていました。

 

 

 

 

道路との接地面はパンク対策されているのですが、

横は意外とそんなに強くないかもしれません。

(インターネットで調べたら同じようなタイヤがあった)

 

 

ま、空気圧をしっかりと適正に保つことで防げると思います。

 

 

後輪リムはデコボコに変形していますがブレーキ面ではないので

様子見、前輪も少し凹凸はありますがブレーキへの影響は少ないので

こちらも交換せずにお渡しです。