神川輪業ブログ

BLOG

神川輪業スタッフによるブログ。自転車屋の日々を発信しています!

本日は「敬老の日」

義父に海外の面白そうなビールを何本か買いました。

うちの子もおじいちゃんに何かしてあげるのかな?

帰ったらきいてみようっと。

 

 

 

修理に来たお客さんに「では部品手配しておきますので○日に来てください」

とやりとりしても、その後来ない方が時々いらっしゃいます。

ご連絡しても「そのうち行きます」と曖昧な返事。

 

 

最近もスポーク、電動自転車の手元スイッチ、リムなんかが増えました。

 

 

最初に部品代だけでも頂いておくのも1つの方法だと思いますが、

そうなっちゃうといつまでも部品を置いておく必要があり、それも困ります。

お金頂いてないなら、他の方の修理に使う事も出来ますからね。

 

 

良い解決方法を少し考えてみます。

 

 

 

 

 

 

 

9/22に名谷の「あじさい公園」で「垂水・川まつり」という

イベントがあるんですが、行きたい。

仕事だけど行きたい。お昼だけ休もうかしら。

ビオトープ見ながらフランクフルト食べたい。

 

 

 

 

 

さて、木曜・金曜はブログ更新できませんでした。

新車整備(と配達)や修理(と配達)に追われており、

ゾンビのように作業してました。(いや、ゾンビは仕事しないな)

 

 

金曜夜でドタバタは終了し、夜もたっぷり眠れました。

今日もご予約+αの作業で落ち着いております。

 

 

前回、「パナソニックの電動自転車のチェーン注油してなかった問題」

を掲載しましたが、続くときは続くもので昨日(いや、木曜だったかも)作業した

パナソニックの自転車も伸びがありました。

 

 

 

 

今回はモーターギヤ⇔テンションプーリー間が72mmほどでしたので、

そんなに驚くほどではないですね。(それでもギヤの摩耗は要交換レベルでした)

 

 

なぜパナソニックばかりなの?ってなりますよね。

実はヤマハ/ブリヂストンの電動自転車は、同様にチェーン注油をしていない場合、

比較的早い段階(ギヤ等がまだ大丈夫な状態)でチェーンが波打っちゃって(固着して)

とても乗れるような状態ではなくなるんです。

乗るとバキバキ音が盛大に出て、明らかに異常を感じます。

 

 

簡単に言うと

ヤマハ/ブリヂストンのチェーン・・・サビに強いけど注油不足で固着しやすい

パナソニックのチェーン・・・注油不足でサビ出やすいけど、異常を感じにくい

 

 

どちらがいい・悪いという事は無く、キチンと定期的に注油していれば

共に問題は起きにくいです。

 

 

秋は雨が降る事も多くなりますので、しっかりと注油して

異常を未然に防いでくださいね。

 

 

 

先週、ボケーっと食事してたら下唇を噛んでしまいました。

やった瞬間に「複数の口内炎になるな」と分かるくらい。

そして、今現在3つの口内炎が出来ていますが、

塗り薬(しみるけど)のおかげでピークになる前に治りそうです。

 

 

 

電動自転車のメンテナンスで1番大切なのは

2ヵ月に1回(理想は毎月)しっかりとタイヤに空気を入れる事。

で、次に大切なのが半年に1回くらいはチェーンに注油する事

だと私は思っています。

 

 

空気をしっかり入れて、時々チェーンに油を差してあげれば

国内メーカーの電動自転車はそんなに故障しないんですよね。

(もちろんタイヤ、ブレーキの消耗→交換はある)

 

 

でも、空気を入れるのでさえ、サボりがちになるのに

チェーンに注油する方なんて、ほとんどいないかと。

 

 

で、注油せずに4~5年ほど経った電動自転車がこちら。

 

 

 

 

パンク修理でお預かりして「ついでにチェーンに注油もお願いします」と

依頼されたのですが、チェーンやギヤ等の駆動系一式交換が必要な状況です。

 

 

 

 

上の画像、モーターギヤ(右)とテンションプーリー(左)間は

パナソニックでは60~70mmで指定しています(新車時は65mmぐらい)

72~75mmぐらいなら「おっ、結構伸びてるな」という印象。

こちらの自転車は80mmありました。

 

 

 

 

樹脂製テンションプーリーの比較です。

左が摩耗したもの、右が正常なもの。

全然違いますよね。

 

 

取りあえず今日は応急でチェーンの張りを調整して注油です。

注油するのはチェーン用のオイルを使用します。

 

 

 

 

まずは浸透しやすい左のスプレーを使用し、しばらく放置。

その後、より持続性の高い右のオイルを「チョンチョン」と塗っていきます。

 

 

「5-56」などの普通の潤滑スプレーはサラサラ過ぎて耐久性がほとんどないので

オススメしません。

 

 

チェーンを張り、注油したことでかなり良くなりましたが

走行中の「バキバキ音」は残ったままですし、早めの交換が必要なのも

変わりません。

 

 

お客様には早めの部品交換と、定期的な注油をお願いして終了しました。

 

 

で一息ついてたら、またパンク修理の電動自転車が。

 

 

 

 

ふーむ、これまた手ごわそうなチェーンです。

 

 

暑い日曜日でした。

2019年9月8日

今日も家を出た瞬間から暑かった。

9:30頃、塩屋に向かう途中の気温表示はすでに31℃。

結果的に35℃まで上がったらしいですね。

来年は職場にビニールプール置きたい。

 

 

最近の週末はのんびりした日が多かったのですが、

今日は朝から西へ東へ行き、店に戻って来たら

ご来店が夕方まで続く賑やかな1日でした。

 

 

ロードバイクの方、せっかく来ていただいたのに

作業出来ずにすみません。

そして、後輪パンク修理でお預かりした方、

「1時間くらいで終わります」とお伝えしたつもりで、

18:20くらいまでお待ちしておりましたが、配達が2件残っていたので (さらに…)

家の近くの「ほっともっと」が9/30に閉店するらしい。

190店ぐらい閉めるのは知っていたけど、まだオープンから

2~3年くらいしか経っていないので大丈夫だろうと思っていました。

本多聞の「すずふく」の利用が増えそう。

 

 

 

先日、「ビビ・SX」の2019年モデルは終了だよ、とブログに掲載してから

問い合わせ&ご注文が増えました。(と言っても3件ですが)

 

 

取りあえず3台とも確保できたのでよかったですが、

在庫ギリギリの時の商談はドキドキします。

 

 

で、今日はブリヂストンの「シルヴァF24」を組立て中。

 

 

 

 

22インチのCTBをご注文頂いてから早3年。

立派なクロスバイクが乗れるまでに大きくなったんですね。

 

 

でシルヴァ、後輪のセンターがズレてるわ、回転重いわで調整しています。

 

 

 

 

明日にはお渡しできるようにいたしますので、楽しみに待っててくださいね。