神川輪業ブログ

BLOG

神川輪業スタッフによるブログ。自転車屋の日々を発信しています!

電動自転車ご購入を検討中の方にお得なお知らせです。

 

6/30までにパナソニック「ビビ」シリーズご購入で、

ご応募いただくともれなく全員に5,000円キャッシュバック!

(ビビ・SXを除く)

 

 

8Ahモデルの「ビビ・SX」は残念ながら対象外ですが、

わたくしイチオシの「ビビ・MX」や「ビビ・s・18」はもちろん、

3輪タイプの「ビビライフ」まで対象です。

 

 

是非この機会にご検討下さいませ。

 

 

「ハンドルが動かなくなった」と修理依頼がありましたので

千鳥が丘までお預かりに行ってきました。

 

 

自転車を見てみるとフロントフォークが曲がって、

フレームに当たっています。

 

 

聞けば原付バイクとぶつかったけど、

仕事に遅れそうだったので(警察への通報やお互いの連絡先の交換など)

何もしなかったそうです。

 

 

う~ん、何から何まで間違ってます。

事故で警察に届けなかったというのは実際にありますが、

大体は10代までの学生さんが多いですね。(どうすればいいかわからない)

今回の場合、私よりも30は人生の先輩でしょうから

何をしなければいけないのか分かっていたはず。

「仕事は後から連絡すればいいので、とにかく警察を呼ばないと」と

お客さんにお伝えしました。

 

 

当然修理も自己負担になる訳ですが、「出来るだけ安くして」と。

部品代と工賃と引取・配達代で2万円ですのでお安くは出来ません。

(ペダルやハンドルグリップや前かご等もキズがあると思いますが、

フロントフォークだけの作業にします。)

 

 

 

部品到着後のビフォーアフターが上の画像。

これだけ曲がって(たぶん)怪我をしていないのはラッキーでした。

交換作業後、試運転を行い問題が無かったので連絡して先ほど

お届けしてきました。

 

 

事故に遭ったら興奮して「どうしよう!」となると思いますが

落ち着いて警察に通報し、未成年の場合はご両親に現場まで

来てもらうとよいでしょう。

 

 

 

今から10年ほど前には120kg(人+荷物)対応の「ビビ・ストロング」

と言うモデルがパナソニックから発売されていました。

 

 

しかし現在は(というかこのモデル以降は)こういうタフモデルが

全然ないんですよね。(需要が無い?)

 

 

じゃあ100kgくらいの人は選択肢が無いのかと言われれば、

実はパナソニック、ヤマハ、ブリヂストンから今も発売されており、

それが「業務用電動自転車」と呼ばれるビジネスモデル。

 

 

フレームはもちろん、タイヤやブレーキ、車輪などを

かなり強化しておりますので、100kgぐらいの方でも

全然問題ないくらいのタフさがあります。

それに「ビビ・ストロング」と比べて圧倒的に乗り降りしやすい。

 

 

当店で先日販売した「PAS GEAR-U」を組み立て後、

少し試乗したのですが少し重さは気になるものの、

意外にキビキビ走ってくれました。

車重も前かごと両立スタンドを一般の物に変更すれば

4kgくらいはあっという間に軽くできると思います。

 

 

色がシルバーだけだったり、価格が20万円ほどしたり、

チャイルドシート取り付け不可だったりと、

いくつかの制約はありますが、乗るとかなり便利なので

是非ともおススメしたいモデルです。

 

 

先週、「前輪モーターの電動自転車に乗っているのですが、

前タイヤを交換したいけど他のお店に断られたので対応可能でしょうか」

という電話問合せがありました。

 

 

前輪モーターと言えばブリヂストンが真っ先に思い浮かびますが

そんな感じではなさそう(パナソニックや旧サンヨーもあるが)

 

 

とりあえず実車を見ない事には判断できないので

「お越し頂けますか」と聞いたらOKでしたので待つこと1時間。

(マツコと1時間ではない)

 

 

お持ちいただいた自転車は20インチの折り畳み電動自転車で

ニデック製のモーターを使用し、型式認定も取ってある

いわゆる「中華製」とは一線を画したモデルでしたので

作業をお受けしました。(工賃は少し上がります)

 

 

ここ日本ではパナソニック・ヤマハ、ブリヂストンの

電動自転車の信頼度が圧倒的に高く、それ以外は正直「…」な

自転車も多いです。

断わった自転車店は「前輪モーター車は対応できない」という理由

らしいのですが、まあ本当はやりたくないのが実情かもしれません。

私も電気系の修理でしたらお受け出来たかなぁ。

取り扱いメーカー以外では補修部品の入手がしにくいので。

 

 

通勤通学などで毎日使用する場合は

・故障しにくい

・修理対応してくれるお店が多い

・補修部品の供給がしっかりしている

この3つの観点からパナソニック、ヤマハ、ブリヂストンを

私はおススメいたします。

 

 

また、電動とか関係なしに折り畳み自転車を毎日の

通勤通学で使用するのもあんまりおススメしません。

折り畳み部分がやはり弱く、今回作業した自転車も

ハンドル折り畳み部分がガコンガコンしていました。

 

 

 

もうすぐ2歳になる我が家のちびっ子、少しずつ会話が

成立するようになってきました。

「〇〇する?」と聞くと、「うん」「いや」と返事があり、

欲しいものを指さして「コレ」と指示もできます。

まあ、イヤイヤ期も始まりいい事ばかりではないのですが。

 

 

 

ブリヂストン「ビッケグリ」のタイヤ交換について

電話お問合せがあり、在庫があるので今日中に出来ますよと

お応えしたら少し驚いた様子で「これから持っていきます」と。

 

ご来店してからも私が「30分ほどお時間下さい」とお伝えしたら

そんなに早くできるの?という感じでした。

 

垂水区は坂道が多く、電動アシスト自転車の比率が高いので

タイヤのストックも電動自転車用途メインで揃えております。

(一方で、スポーツ用途の700Cなんかは結構お取り寄せです)

 

6月からタイヤ廃棄の値段が上がってしまうため、

当店のタイヤ交換代金も1本100円ほど値上げの予定です。

タイヤ交換ご検討の方、今月中の交換をおススメいたします。

(もうすぐ梅雨だし)