神川輪業ブログ

BLOG

神川輪業スタッフによるブログ。自転車屋の日々を発信しています!

1歳児の発熱で夕方に小児科へ行きました。

発熱から病院までの間隔が短かったため、インフル、コロナ等

の検査は出来ず解熱剤と咳止めを処方してもらい、

朝まで様子見です。

で、早退した分の仕事を夜中にゴソゴソやっております。

 

 

さて、「パンクしてタイヤが車輪から外れた」と

お持ち込み頂いた自転車、チューブが絡まって車輪が回らなくなり

途中から持ち上げてきたそうです。(大変でしたね)

 

 

 

 

「あちゃー、タイヤとチューブは交換になりそうですねー」

と言いながらスポークの折れなどを確認するとリムが割れていました。

 

 

 

 

36個のニップル周りに無数の亀裂です。

聞けば「パンクした状態で結構走った」そうです。

 

 

パンクした時点で使用を止めて修理していたら

パッチ貼りかチューブ交換で済んでいたかもしれません。

チューブ、タイヤ、リム交換だと15,000円~となりそうです。

 

 

2日ほど前にはフロントフォークが曲がり、前ブレーキが

タイヤを削っている状態のヤマハPAS RINが来ましたが、

修理代がこれぐらいかかるよーと話したら

「このままパンクするまで乗ります」と帰って行きました。

 

 

放置していても良くはならないし、何よりも危険。

何か異常を感じたら早めにお近くの自転車店で見てもらいましょう。

早めに対処すればキズ(出費)は浅いです。

 

 

昨日、上の子を連れて「みなとやま水族館」に行きました。

大きな水族館ではないので入場制限しており、20分程待ち。

館内(廃校なので校内?)にも多くの人がおり、30分ほどで

「お腹すいた」と言うので2階(体育館?)のフードホールに移動。

カレーを食べて出てきたら来た時よりも入場待ちの長い列になってた。

ゆっくり観賞したいなら平日がおススメです。

 

 

さて、妻の知人でもうすぐ2歳のお子さんがいるママさんに

「結局、電動自転車はどこがいいの?」と聞かれました。

 

本当は30分位色々とヒヤリングした上で答えたかったのですが

ショッピングモール内でしたので簡単にこうお伝えしました。

 

「毎日使うなら故障少なく、またほとんどのお店で対応してもらえる

パナソニック、ヤマハ、ブリヂストンです。

 

自転車量販店、ホームセンター等のPB商品は

修理等のアフターサービスをそこのお店しか利用しないのなら可。

(海外有名ブランドもここに当てはまるかな)

 

通販で売ってる安いヤツはきちんと整備されていないのも多く、

故障時のアフターフォローは期待できないのでダメ。」

 

 

実は同じ質問を近くの大きな自転車店さんでしたそうで

ブリヂストンは壊れた時に5万円くらいかかるから止めた方がいい

と言われたそうです。(ちなみにヤマハ推しだったみたい)

 

まあ店によってそれぞれ売りたい商品は違うでしょうから

そういう意見もあるかと。(ただ、5万円の修理って何?)

 

私は

・使用目的(通勤、通学、レジャー)

・使用距離

・使用頻度

・坂道の程度

・予算

・好みの見た目(デザイン)

・家に他に電動自転車はあるか

 

など色々な条件から一緒に自転車選びのお手伝いをしておりますが、

最終的にご予算と見た目の影響力は大きいですね。

 

 

個人的に「どこの電動自転車がいいの?」の答えを簡単にいうなら

「良い自転車選びは、良い自転車店選びから!」だと思います。

 

 

 

妻はヤマハPASキッスミニを使ってましたが、私のブリヂストンビッケグリに

乗って「これいいやん」といい強奪されました。まあ意見は人それぞれ。

 

 

今年15歳になるコザクラインコと1歳児が仲良しになった。

他に6羽(コザ4+文鳥2)いるのですが、1歳児の事をパートナー

と認めていないのでたぶん咬みますが、おじいちゃんインコは

自分が意地悪されないなら許容しているんでしょうね。

 

 

さて、パナソニック「ビビMX」の前輪交換修理です。

店にブリヂストンの補修用車輪があったので

「お、これでいいじゃん」と装着してみたのですが

スピードセンサーが取り付けできず…。

 

 

うーむ、パナソニックとブリヂストンではスポークの通し方

が違っており、スポークの組みなおしが必要なようです。

 

 

 

これがパナソニックのスポークの通し方。

 

 

 

で、こっちがブリヂストンの通し方(画像は参考)

違いがわかります?どうでもいいじゃんってレベルですよね。

 

 

そのまま、装着出来ればお手軽修理だったのですがしょうがない。

リムとスポークをバラバラにして…

 

 

 

はい、無事にセンサーも装着できてめでたしめでたし。

 

 

私はこの2週間で何回病院に行ったのだろうか。

小児科、耳鼻科、眼科、歯科、急病センター…。

まあ子供たちの状態も少しずつ良くなって来ているのでヨシ!

自分自身も小さい時は喘息でしょっちゅう通院してたな。

 

 

さて、電話やメール等で「通販で買った安い電動自転車の修理を…」

とお問い合わせをよくいただきます。

 

 

この場合、パナソニック、ヤマハ、ブリヂストン等の国内ブランドでは

なく、無名の電動自転車の場合がほとんどなのですが、

そうなると当店での修理受付はまず出来ませんので

購入されたお店にお問い合わせいただきますようお願い致します。

 

 

安い金額の裏には当然リスクもある訳ですので、自転車選びは

信頼のおけるお近くの実店舗(自転車店)さんで購入される事を

おススメいたします。

サポートのしっかりしたメーカーの自転車を、サポートのしっかりとした

自転車店で購入されると結果的に安かったねという事も多いです。

 

 

ご予算重視のおススメは

・ヤマハ PAS チア

・パナソニック ビビSX

・パナソニック SW(上記2モデルよりは劣る(何も付いてないので))

です。

 

 

本日の営業は終了させていただきます。

 

私以外の3人が体調不良なのですが、それでも元気な1歳児が

暴れまわっているようで家がメチャクチャだと連絡がありました。

 

とりあえず帰ります。