神川輪業ブログ

BLOG

神川輪業スタッフによるブログ。自転車屋の日々を発信しています!

メリダがたった1年しか販売しなかった(しかも売れなかった!)

希少車です。グレードは1番安い7速のモデル。

星のプリントがポイントです。PAVEA2とPAVEA3は星が無い

 

 

素性は悪くないので、育てなかったメリダ(というかミヤタ)が悪い。

フレームもしっかりしてるし、硬いアルミフォークではないし、

アヘッドだし、ルイガノの「MV1」よりも全然スポーティ。

結構速いし。

 

 

妻の近距離サイクリング用だったのですが、

私がチラシのポスティング用に使用しておりました。

 

IMG_1450

 

でも、去年の10月頃にお客さんの自転車の修理のため、

リヤスプロケットがドナーとなってから乗っていませんでした。

 

そして今回、別のお客様にシフターを提供することになりましたので

少しだけグレードアップさせて復活させてあげる事にしました。

 

 

必要なのは3点だけ

・リヤスプロケット

・シフター

・ディレーラー

 

全部で5,000円しない!

 

 

まずは後輪にギヤを取付けます。

 

XERO X-200 ミニベロ ホイール

 

段数は1、2、3、4、5・・・おっ

 

次にシフターとディレーラーを交換して完了。

 

メリダ ミニベロ PAVEA1 パベア

 

ジャジャーン、7速から8速に変えました。

そして、ギヤも垂水区の急坂対策として28T→30Tに大きくしました。

 

 

7速から8速に変えても、まだチョイ乗りぐらいしかしていないので

効果は?ですが、いいんです自己満足ですから。

 

 

2016パナソニック 電動自転車 ビビDX

 

予想より少し早く、パナソニックの電動自転車「ビビ・DX」が入荷しました。

日本で一番売れているモデルの2016年版です。

 

 

今年はバッテリーを今までのモデルと互換性の無い、新バッテリーを

採用してきました。

具体的には軽量、コンパクト化と大容量化です。(8.9Ah→12Ah)

 

 

ヤマハ・ブリヂストンの12.8Ahと比較してみました。

 

2016パナソニック 電動自転車 バッテリー 12Ah

 

2016 パナソニック 電動自転車 バッテリー

 

ヤマハ・ブリヂストンのバッテリーを基準にするとホントに12Ahもあるのか?

と思っちゃいます。

 

反対にパナソニックを基準にするとヤマハ・ブリヂストンは

スマートさが全然ないですね。

 

ちなみに重さはパナソニックの12Ahが約2.2kg、

ヤマハ・ブリヂストンが約2.7kgです。

 

 

バッテリー以外にも手元スイッチが変更されています。

 

2016 パナソニック 電動自転車 手元スイッチ

 

シンプル化して操作しやすくしているはずなんですけど

なんか違うんですよね~。見にくい。

 

ECONAVIを付けてから段々酷くなっている気が…

ここはヤマハ・ブリヂストンが優れていると思います。

 

ブリヂストン ヤマハ 電動自転車 手元スイッチ

 

どの項目が選択されているか視認しやすいです。

パナソニックでも、エコナビや液晶表示がない廉価モデルは見やすいのに。

 

パナソニック 手元スイッチ

 

でもパナソニックの手元スイッチに付いているメモリー機能は便利です。

例えばパワーモードで電源を切ったら、次に電源入れた時にも

パワーモードで起動します。

ヤマハ・ブリヂストンは強モードでも標準にリセットされちゃうんです。

 

 

とはいえライバルの8.7Ahと比べて、圧倒的大容量のバッテリーは

凄いセールスポイントなので、やっぱり今年も売れると思います。

 

 

 

遠方からのお客様

2016年1月16日

先日ブログに載せた「手元スイッチ保護フィルム」の件で、

修理に伺った先のお客様に「ウチのスイッチもカピカピになって剥がれなかった~」

と言われました。見て下さるのは励みになりますね。

 

 

ちなみにパナソニックはペダル(というかクランク)の保護フィルムも

ありますので、販売店さんが剥がしていないならさっさと剥がしましょう。

 

 

さて、垂水区密着を目指す当店ですが、今週は遠方からのお客様も

2組いらっしゃいました。

 

 

西宮市と京都市です。

 

 

西宮の方はブリヂストンの「ビッケ」を。

2014モデル試乗車

 

京都市の方は同じブリヂストンの「シルヴァF24」を。

シルヴァ画像

 

 

遠方からわざわざご来店いただきましてありがとうございます。

シルヴァの方は妻の大学時代の同級生の方です。

 

 

妻の営業力(というか繋がり)は凄いものがありますね。

 

 

 

ほとんどの電動自転車で新車時、手元スイッチには

キズ付き防止に保護フィルムが貼られています。

 

手元スイッチ 保護フィルム

 

スマホの画面保護シールみたいに綺麗に貼ってありますから

剥がさない方も多いんですよ。

 

 

でも、電動自転車の場合、出来るだけ早く取った方がいいですよ。

使用時のキズ付きを防ぐものではなく、

お客さんに渡すまでにキズが付かないようにするものです。

 

上の画像のように、最近のブリヂストンは赤いタグを付けて「剥がしてね」を

アピールしています。

 

 

剥がさないと、数年後こうなります。

 

電動自転車 スイッチ 保護シール

 

フィルムが「カピカピ」ですね。

こうなるともう完璧には取れません。

 

 

みなさんの手元スイッチは大丈夫?

 

 

 

臨時店休のお知らせ

2016年1月9日

明日、1/10の営業時間は午後1時頃までとなります。

 

 

また、翌1/11は店休とさせて頂きます。

 

 

1/12以降は通常営業いたします。

ご迷惑をおかけいたしまして申し訳ございません。

 

 

御用の方は留守電かメールを頂ければ

火曜日以降、折り返しご連絡させて頂きます。

 

 

よろしくお願いいたします。