神川輪業ブログ

BLOG

神川輪業スタッフによるブログ。自転車屋の日々を発信しています!

ブログを見た方から「YOUTUBEやってみたら?」と

アドバイスを頂きました。(この投稿も見てるかも)

もちろん、私も考えた事はあるんですけど

現在のブログ、フェイスブック、ツイッターも満足に

更新している訳ではないのに、動画配信なんて始めたら

全部メチャクチャになりそうなのでとりあえず現状のまま行きます。

 

 

 

「なんか壊れたそうなので修理をお願いします」と依頼が

ありましたので、小束山へ自転車を取りに行ってきました。

 

 

普段乗っているのは息子さん、お電話いただいたのはお母さん。

で、お母さんもどういう状態なのか詳しくはわからないそう。

何かの交換が必要だけど取り寄せしなきゃどうたらこうたら…

 

 

とりあえず、暗い中(夜間に行きました)確認してみた所、

前輪支えている「フロントフォーク」が曲がっています。

 

 

泥除けとフレームの隙間が狭すぎますし、

前ブレーキもタイヤに接触していますので間違いないでしょう。

 

 

 

 

 

ここは前方から強い衝撃が加わるとフレームと乗員を

守るために曲がりやすく作られています。

 

 

お母さんに「フロントフォークの交換が必要で、

部品だけで1万円近くかかります」とお伝えし、

店に持って帰って試乗と細部の確認を行いました。

 

 

最初、フロントフォークだけだと思っていた損傷は

前ホイール(リムの曲がり)、右ペダル(クランクの曲がり)、

後ホイール(リムの曲がり)など結構ダメージが大きかったです。

後ろリム以外は要交換です。

 

 

 

 

 

通学で使っているので早めに修理したいところですが

肝心のフロントフォークがメーカー欠品。

 

 

さて、どうしましょう。

とりあえず相談してみたいと思います。

 

 

で、全然関係ないけど購入から9か月ほどしか経っていないのに

後輪のスポークの張りが緩すぎて振れが出ています。

(スポークは張りが弱いと折れやすい)

販売店さんではチェックしていないのかなぁ。

 

 

 

年が明けてからの当店の修理はパンク修理(タイヤ交換含む)や

スポーク交換といった作業が多いです。

 

 

本日お預かりした「PAS Kiss mini」もそんな1台です。

 

 

 

タイヤは溝が無くなって、繊維まで見えています。

スポークに至っては28本中、9本折れてます。

 

 

2015年モデルまでのヤマハ・ブリヂストンの20インチ

子乗せ電動自転車の持病ですね「スポーク折れ」は。

2016年以降は36本に増やし、さらに太くして強化してます。

 

 

 

 

 

 

 

薬って凄い。

肺炎手前までいっていた私の気管支炎。

吸入ステロイド剤(と通常の服用薬)を処方してもらったのですが、

咳で2時間くらいは寝付けなかったのが全くでない。

早く良くなるといいな。

 

 

 

「針金みたいなのが折れて動かせない」というご依頼を受け

修理預かりに行ってきました。

 

 

針金みたいというのはスポークの事だとすぐに分かりました。

以前、「タイヤの上の蓋が壊れた」と言われた時は

「タイヤの上のフタ???」となりました。(ドロヨケの事でした)

電話での状態確認って難しいですね。

 

 

で、お預かりした自転車はこんな状態でした。

 

 

 

 

伸びた麺のように縮れていますが、

走行できるように他のスポークに巻き付けようとなさったようです。

(結果的に走行できなかったとの事)

 

 

今回の修理は厳密には「スポーク折れ」ではなく、

「ニップル破損」なので、スポークさえ無事なら

比較的簡単な修理で直りました。

 

 

ですが、こうなってしまってはスポークも交換が必要となりますので

車輪を外して、ブレーキも外してと少し大事になります。

ベルト駆動の自転車なのですが、チェーン駆動の自転車と作業は同じ。

(お店によっては作業を受けなかったり、追加料金がかかる場合もあります)

 

 

ニップル破損でスポークがプラ~ンとなった場合、

近くにセロテープ(結束バンドも可)などがあれば隣のスポークに

貼って応急ができますので是非覚えておくとよいですよ。

 

 

皆様明けましておめでとうございます。

本年もよろしくお願いいたします。

 

 

1/6(月)の営業開始は10:30ごろになります。

なお、今年最初の2日間にブリヂストンの自転車をご成約頂いた方には

スペシャルプライスをご提示。

 

 

この機会に是非お買い求め下さいませ。

 

 

 

例年、年末年始は3日ぐらいしか休んでいなかったのですが、

今回は実家に帰省しますので店休期間が長くなります。

 

 

~12/27 通常営業

12/28 店舗作業のみ対応(出張修理は行いません)

12/29 店舗作業のみ対応(出張修理は行いません)

12/30~1/5 店休(12/30午前は大掃除で店にはいます)

1/6 10:30〜19:00

 

 

となっております。

新車のご注文、取り寄せ部品のご注文としては12/25ぐらいまでがリミットです。

状況により、年明けの対応となる事もありますので予めご了承くださいませ。

 

 

本年も「神川輪業」をご利用いただきまして誠にありがとうございました。

2020年もよろしくお願いいたします。