神川輪業ブログ

BLOG

神川輪業スタッフによるブログ。自転車屋の日々を発信しています!

2人で営業

2015年3月7日

「神っちのところは本当にええ匂いがするな~」※かみっち…私の事です。

 

とパナソニック代理店の営業さんに時々言われます。

 

 

決して店がアロマなどを焚いている訳ではありません。

店から15~20mほどのところにある焼肉屋さん、「羅生門」が原因です。

 
夕方ぐらいからそれはもう美味そうな匂いが飛んでくるんです。

匂いだけでご飯3杯はいけますね(いや、そんなに食べれません)

 

ちなみにお昼間は、ほぼ隣にある喫茶店「りよん」さんからカレーの匂いが

してきて、こちらもまた最高にお腹が空きます。

 

 

さて、今日はお昼過ぎまで娘と2人で店番をしてました。

 

平日なんで暇だろうな~と思っていたら、これがなかなか忙しい。

 

娘の遊び相手で…。

 
遊んで、寝かせて、朝ごはんをあげて、遊んで、寝かせて、お昼ご飯をあげて…

 
お昼を食べ終わったころに、ご夫婦と小さいお子様のお客さんが商談に来たときは
「どうしよ、このままプレイゾーンに置いておくか」とも考えましたが、

きっと泣くだろうなと思いましたので抱っこしたまま接客いたしました。

 

で、さすがに膝の上にずっと置いておくわけにもいかないので、

私の横にイスを置きました。

神川輪業 垂水区 自転車屋

大人しくしてましたよ…30秒ほどは。

 

結局、ひざに乗せて商談。

 

カタログを見せながらオプションパーツを選んでいるとカタログをグチャグチャ、

商談書に記入していると商談書をグチャグチャ。

 

電卓はオモチャにするし、カード決済用の端末もベタベタ触りまくり。

 

でもお客さん達も笑顔なんです。

 

 

それは、娘が満面の笑みを浮かべるから。(偉いゾ)

 

 

結果、娘のおかげか、私の努力か無事ご成約いただきました。

 

お客さんが帰られてから、お昼寝させようとした矢先、ママが迎えに。

役目を終えた娘はママとともに帰って行ったのでした。

 

 

 

娘が帰った店内は嵐が過ぎ去ったように散らかってました…

 

 

 

きっと娘には営業の才能が私よりあると思う。

笑ってるだけで自転車売っちゃうんだもん。

 

先日、全国ニュースでも流れていました「自転車のフレーム折れ」

002

 

このブランドの自転車って見た目がおしゃれなので街でもよく見かけますね。

でもこの自転車、非常に良く壊れます。

 

ブレーキ、車輪、変速ときてフレーム折れ。

 

ほぼ、ネット通販で購入し、ろくに整備もされずに使用するのも問題ですが…

フレーム折れてもリコール、回収しない対応は会社としてどうなんでしょうね~

(非は認めているけど、医療費は払いたくないみたい)

 

 

別にこういった中国丸投げのブランドだけではなく、国内メーカーの

自転車だって最近は全体的に質は落ちていると思います。

ミヤタでもフレーム抜けの不具合は起きました。(でも対応はきちんとしています)

 

 

不景気になり、より安い物へと流れて行った結果でしょうか。

 

1万円で買えるような自転車が巷に溢れ、

3万円の普通の自転車は高級品クラスに。

 

別に中国製が悪いわけではありません。

中国製でもしっかりしている工場はあります。(台湾はもっといいですが)

 

コストダウンばっかりに注力するからこんな自転車業界になったんです。

 

 

・どこの自転車なのか。(メーカー・ブランド)

・どこで作られたのか。(製造国)

・誰が最終調整したのか(するのか)

 

ぐらいは店頭で確認しましょうね。

あなたの命を預けられる自転車を選びましょう。

 

「安物買いの銭失い」で済めばいいですけど、命まで失わないように。

今朝、配達でお客さんの自宅に向かおうとナビをセット。

 

近くだからナビ無しでも行けるもんね~

 

ぐらいの軽い気持ちでした。

しかし〇丁目〇番〇号の〇番の所で

ナビが「目的地周辺です」と言って勝手に終了。

(目的地の入り口までガイドしない事って結構ありますよね)

 

96号に行きたかったのに10号くらいの場所に連れて行かれた私は

とりあえず北上。

 

順調に40、70と近づき、なんとか94号までたどり着いて、

「ここの2件隣だな」と安心したのです。

 

ですが、2件隣は92号と104号…

 

「あれ、行き過ぎたかな」

と思いもう1周しましたがやっぱり96号が無い。

 

結局、お客さんに電話して迎えに来てもらいました。
あ~情けない。(歩いて100mほどのところありました。)

 

 

でもどういう区画整理したんだろう…

 

 

ちなみ150号までありました。

 

 

 

前輪についているスピードセンサーが問題で、レール式の駐輪場に

めっぽう弱いブリヂストン/ヤマハの20インチの電動自転車達。

 

子乗せ電動モデルをご検討いただいている方から

「20インチが欲しいんですけどレール式の駐輪場を使う可能性もゼロではないので、

26インチの3人乗り対応子供乗せ自転車を教えてください。」

とご質問をいただきました。

 

あっ、それでしたらとカタログを見せながら

パナソニックの「ギュット・プラス」、ヤマハの「PAS ラフィーニL」、

ブリヂストンの「ハイディ ツー」と「ボーテ…」

 

あれ、「ボーテe」が無い!

神川輪業 垂水区 自転車屋

 

兄弟車のラフィーニは2015年モデルが出たのに、ブリヂストンは

ひっそりとラインナップから外したようです。(ハイディと競合するから?)

 

 

知らんかった~

(担当さん、教えてよ!)

 

 

ハイディーは他の2機種よりかなり金額が高くなるので除外。

パナソニック対ヤマハのどちらかで、というところまで話が進みました。

 

お子さんが幼稚園?保育園?のお迎えに今までの徒歩では無くて

電動自転車で来て欲しいそうです。

機種選びにもいつも来て可愛いです。

 

「ピンクがいい!」と言ってましたが、

お母さんは恥ずかしいようです。

 

 

 

何色になるのかな。

楽しみです。

 

 

整備ミス?

2015年3月3日

配達から帰ってくると、留守電に履歴が残ってましたので

かけなおすと、「電動自転車が危険な状態なので修理して欲しい」

とのご依頼でした。

 

 

使用者自ら「危険」というのはかなり悪い状態なのでしょう。

 

 

症状は

・スタンドを立てるとハンドルが半固定される「スタピタ」が走行中でもかかってしまう

・前輪パンク

・後輪ブレーキをかけるとすごい音がでる

・チェーンが周期的に異音というか振動がある

 

 

の4点。

 

 

この中で私が1番気になるのが、走行中にハンドルロックがかかってしまう

という症状ですね。かなり危険です。

 

 

5分ほどの距離ですので自転車を取りに行ってみると、

なんとまあ後輪のハブナットが緩んで、

後輪がグラグラになっているではありませんか!

 

 

チェーン引きのフレーム部は歪み、ハブベアリングのロックナットも緩み、

チェーンラインがずれたため、チェーンが暴れてチェーンケースを割り

スタンドがきちんと戻らないのでハンドルロックも解除されない

というひどい状態でした。

 

 

自然にそうなったとは思えないので「タイヤ交換とかした事ありますか?」

と聞くと「はい、パンクした時に替えてもらいました」との回答。

 

 

実際に作業を見ていたわけではないので推測ですが、そのときに

仮締めのまま渡ししたんじゃないでしょうか。

 

 

とりあえず店に持って帰り後輪を外します。

 

 

ローラーブレーキを外し、ハブベアリングの当り調整を行い

ブレーキのグリスアップ。

ドロヨケステーとチェーンケースは、これ以上ひどくならないように応急処置。

 

 

前輪パンクはパンク防止剤の影響でバルブが腐食していたのが原因で、

タイヤに亀裂もあったので安全のために交換。

(緑色のパンク防止剤って役に立たない事が多いです)

 

 

移動手段が自転車ぐらいしかないので

きっちりと作業してしまうとお金も日数もかかってしまう。

このため、使えるところはそのまま使い、費用を抑え、

預かったその日のうちにお渡しすることができました。

 

 

すぐに直ったのでお客さんも喜んでいらっしゃいました。

良かったです。

 
誰にでもミスはあるものですが、

命に関わる所のミスは無いようにしないといけませんね。

 

私自身もよい教訓となりました。