神川輪業ブログ

BLOG

神川輪業スタッフによるブログ。自転車屋の日々を発信しています!

ブリヂストンの普通自転車のタイヤってグレード別に

 

ロングライフ

マイティロード

タフロード

スタンダード

 

にランク分けされています。

 

 

2017年、1番下の「スタンダード」が変わると聞いていたので

何本か注文していました。

今まではイノーバ製で「IAタイヤ」と呼んでいたスタンダードタイヤがCST製に変わり、

耐久性も上がると聞いていたので楽しみにしていたのが本日入荷!

 

%e3%83%96%e3%83%aa%e3%83%82%e3%82%b9%e3%83%88%e3%83%b3%e3%80%80%e3%82%b9%e3%82%bf%e3%83%b3%e3%83%80%e3%83%bc%e3%83%89%e3%80%80%e8%87%aa%e8%bb%a2%e8%bb%8a%e3%80%80%e3%82%bf%e3%82%a4%e3%83%a4

 

画像からは分かりませんがなんとシンコー製

しかもデミングL/Lそのまんま!(ブリヂストンのラべリングだけ追加)

 

 

L/Lは「ロングライフ」の略ですが、そんなにロングライフではありません。

ブリヂストンの「ロングライフ」はロングライフです。

 

 

福袋開けてがっかりする人の気持ちが分かりました。

 

 

いや、デミングL/Lが悪いんじゃないです。(良くも悪くもスタンダードなタイヤ)

CSTのタイヤを予想していたのでちょっと落ち込んだんです・・・。

 

 

坂の多い街、ここ神戸市垂水区。

今年電動自転車の購入を考えている方に

2017年に神川輪業がオススメする電動自転車を5つご紹介。

 

 

まずはブリヂストン「アシスタDX」

ベージュ

理由は楽な電動自転車の中でもトップクラスのパワーで

1番安い事(当店参考価格111,500円)

デザインが普通な事以外は通勤、通学、お買い物から、

子供乗せまで1台で万能にこなせる凄いモデルです。

 

 

次にヤマハ「PAS バビー アン」

 

lineup_pict_babby-un_001

昨年モデルよりパワーアップし、バッテリー容量も増え、

そして軽くなった。

ただ1つだけ、前かごがプラスチック感が出ていて

チープ感があるのがマイナス点。

(当店参考価格131,000円)

 

 

3つ目はブリヂストン「ビッケ グリ」

 

%e3%83%93%e3%83%83%e3%82%b1%e3%80%80%e3%82%b0%e3%83%aa%e3%80%80%e5%9e%82%e6%b0%b4%e3%80%80%e7%a5%9e%e6%88%b8%e3%80%80%e9%9b%bb%e5%8b%95%e8%87%aa%e8%bb%a2%e8%bb%8a%e3%80%80%e8%87%aa%e8%bb%a2%e8%bb%8a

ブリヂストンの自社製モーターを積んだベルト駆動車。

パワーもそうだけど、ベルト駆動のスムーズさは一度体験すべし。

また回生充電機能も◎。下り坂でも第3のブレーキになってくれます。

パナソニックが諦めた(?)前輪モーターを進化させてます。

(当店参考価格130,000円)

 

 

そしてパナソニック「ティモスタイル」

 

img_product_03_1

「シュガードロップ」を思い出させるデザインで女性にピッタリ。

コンパクトなサイズは取り回しもしやすく、街乗りに最適。

軽そうに見えて実は28㎏あり、ちょっと重めなのが残念。

(当店参考価格108,800円)

 

 

最後はブリヂストン「アシスタベーシック」

 

body13

どんなに楽でも値段が高ければ購入のハードルが高いです。

「アシスタベーシック」はヤマハの「ナチュラM」、

パナソニックの「ビビ・TX」と並ぶエントリーモデル。

「アシスタベーシック」をチョイスした理由は見た目。

これだけ「ちょっとオシャレ仕様」なんです。

 

 

当店は小さな店なので基本的にお取り寄せとなりますが、

区内は配達無料です。

通販や家電量販店、ホームセンターや大手チェーン店で買うのも

いいですが、是非1度当店にお越しくださいませ。

 

 

乗る人が楽しく乗れるように1台1台時間をかけて、

時にはほとんどバラバラにしてから組立・調整を行い

お渡ししております。

 

 

 

img_20170101_071505

 

みなさま新年あけましておめでとうございます。

 

 

本年も皆様の自転車ライフでお役にたてればと思い、出来る限り頑張りますので

今年も「神川輪業」をよろしくお願いいたします。

 

 

初日の出を見たいという妻に起こされアジュール舞子に行ってきました。

比較的暖かく、無事に日の出も見れて良かったです。

 

 

12/31~1/3は店休です。

2016年12月30日

年末年始の営業時間のお知らせです。

 

 

12/29 通常営業

12/30 18時まで

12/31~1/3 店休

1/4 18時まで

1/5 通常営業

 

となっております。

 

皆様、今年もありがとうございました。

来年もよろしくお願いいたします。

 

10868206_476748929130168_1279100969853783719_n

 

今年最後の配達完了

2016年12月30日

ふい~やっと終わった。

車イス6台分、タイヤ12本交換完了です。(あと1台はパンク修理です)

 

img_20161230_143414

 

ノーパンクタイヤなんですけど、経年劣化(3~5年ほど)で要交換です。

今回は普通のタイヤ・チューブ仕様での修理となりました。

 

img_20161230_131516

 

まとめて修理をすれば1回の配達代で済みますからお得です。

24インチの車イスなら8台は乗せられます。

 

 

でこれで最後だと思ったら・・・

 

 

 

img_20161230_154943

 

契約しているバイク店さんがお休みに入っていたようで

急遽、パンク修理する事に。

 

 

 

 

自転車屋なのに2016年最終日は自転車を触らずに終わりました。