神川輪業ブログ

BLOG

神川輪業スタッフによるブログ。自転車屋の日々を発信しています!

ダホンの「スピードファルコ」入荷の記事をブログにアップしてから

立て続けに「ミューSLX」や「スピードP8」の修理や点検の

依頼がありました。

 

 

「ダホン」は部品交換が必要となる場合、お時間をいただく事も

ありますが当店でも修理などお受けしておりますので

お気軽にご連絡くださいませ。

 

 

今週見た「ミューSLX」と「スピードP8」は同じ販売店の自転車でした。

神戸で折り畳み自転車と言えば、あのお店さんですよね。

 

 

私も早く「垂水区で自転車屋といえばあそこだよね」と言われるように

努力し続けなければいけませんね。

 

 

 

 

 

昨日入荷した「ビッケ グリ」を組立てます。

 

 

「ビッケ グリ」はパワフルモーターで坂道楽々

チェーンでは無く、ベルト駆動なので静かでスムーズ、

そして回生ブレーキで軽い力でも減速します(充電もします)

急な坂道の多い垂水区にピッタリ。当店でもオススメの1台です。

 

 

パナソニックとヤマハはほぼ組立てられた状態で入荷しますが

ブリヂストンは箱の状態で入荷しますので組立てが必要です。

(パナソニックやヤマハも結局、組直ししていますが)

 

 

ビッケグリは前輪にモーターがあるので振れ取りが結構難しいです。

ハブ(モーター)が回って欲しいのに軸が回ってしまうんですよね。

 

 

前輪が終わったら自転車に取付けてヘッドベアリングの調整も行います。

 

 

ハンドルの根本付近にあり、前輪とフレームを繋いでいる部分です。

新車時は締めすぎていてハンドルを左右に動かすとゴリゴリしているんです。

で、この黒いネジを適度(これが難しい)に緩めます。

スムーズになったら後輪の振れ取り作業に移ります

 

 

後輪の外し方は車輪を固定しているナット等を外して、

ベルトアジャスターを限界まで緩めて、強引にベルトを外す…

という事をしてしまうと確実にベルトを傷めますので

ベルトケースを外しましょう。

 

 

ケースを外すことで簡単にベルトが外れます。

こうやって初めて後輪を外せます。

 

 

振れ取りが終わればスタンドを取付けて自転車を自立させます。

ベルトの張り具合の調整も結構シビアで難しいです。

測定場所での弛みが2mmなら張りすぎ、5mmなら緩すぎ。

 

 

そんなこんなでここまでは時間がかかりますが、

自立させてしまえば作業はトントン進みます。

ハンドル周りのワイヤー、配線をやって完成です。

 

 

あえて画像はありませんが〇〇を〇〇にしたり、

〇〇を〇〇にしたりという事を数カ所しております。

当店でお買い上げいただいた方だけのサービスです。

購入後の点検もずーっと無料ですし、垂水区内の修理引取り配達も無料。

 

 

実はこの自転車、ヤマハの「バビー アン」を検討されていた方が

注文なさったものです。

最初は候補にも入っていなかったと思うのですが、

最終的になぜか「ビッケ グリ」になりました。

 

 

「ビッケ グリにして良かった」と思えるように組み立ていたしました。

 

 

あっ、でも「バビー アン」だった場合でも

「バビー アンにして良かった」と思えるように組み立てますよ。

 

 

Nationalですよ

2017年5月30日

IMG_20170530_140056

 

「ナショナル」が「パナソニック」に統合されたのが2008年頃ですので

この自転車は10年以上経っている電動自転車です。

 

 

バッテリーから大体12~13年かなと想像していたのですが

調べてみたら2002年モデルでした。

15年経っているとは思えないほどキレイです。

パナソニックでは「大体10年乗ったらあちこち傷んでくるので買い替えてね」

と言っておりますので長く乗れた方ですね。

 

 

今回、修理でご来店だったのですが、

バッテリーの劣化、集電端子か手元スイッチの故障、

前ブレーキシューの交換と前輪リムの摩耗、後ろタイヤの交換を考えて

乗り換えとなりました。

 

 

お客さんご希望の条件は「比較的軽い事、今よりも短くなる事」

候補はパナソニックの「ビビ・LU」「ビビ・TX」、ヤマハの「ナチュラM」

ブリヂストンの「アシスタベーシック」

 

 

この中から「アシスタベーシック」の24インチをチョイスされました。

理由はカラーと前かごの大きさです。

24インチにした事で全長が今までより8cmほど短くなりました。(重量は増えた)

26インチを乗っていた方が「小さく・軽く」でいきなり20インチにすると

違和感ありますからね。24インチぐらいが良いと思います。

 

body10

 

さて、新しい自転車も15年乗れるでしょうか。

これから当店でしっかりとメンテナンスフォローさせていただきます。

 

 

2017年、夏モデルの電動自転車情報が入ってきました。

 

 

「ジェッター」「ハリヤ」「グリッター」「オフタイム」

の4機種です。

「ジェッター」は2015年モデルを最後に消えておりましたが、

2年ぶりに復活です。

 

 

早速、「ジェッター」を見てみましょう

 

新車3

 

「おっ、カッコいいじゃん!」

 

 

と思ったのは最初だけでした。

ディスクブレーキに騙されていたのです。

 

 

先代は10速あったのが8速にグレードダウン。

タイヤも32mm幅で軽快感あったのが38mmにサイズアップ。

一番がっかりしたのは手元スイッチ。

 

 

液晶マルチコントロールサイクルメーター2

以前のスイッチはパワーインジケーターもあり、

「これだけでもスペシャル感あるな」と思っていたけど新型は

 

新車3スイッチ

 

何?この高揚感の無いスイッチは…

 

 

「昔はカッコよかった俳優を久しぶりにTVでみたら

ただのオッサンになっていた」状態です。

 

 

良くなったところを探しましょう。

 

バッテリーは13.2Ah→16Ahと大容量化。

値段も166,000円(税別)→150,000(税別)と安くなりました。

 

 

とりあえず復活はしたようで良かった。

 

最近は自転車の修理で垂水区内だけではなく、

明石市や西区、須磨区まで行く事も増えてきました。

 

 

ただ、同時に渋滞に悩まされる事も多いですね。

マリンピア付近の2号線や星稜高校付近から学園都市まで延々と続く渋滞

行って帰って2時間かかる場合もあります。

 

 

出張修理や配達を辞める事は無いですが

色々と対策を考えないといけなくなりそうです。