神川輪業ブログ

BLOG

神川輪業スタッフによるブログ。自転車屋の日々を発信しています!

パナレーサーから発売されている肉厚チューブ「スーパーチューブ」

「ハイディ」や「ステップクルーズ」、「PAS mina」等の

パンク修理時の交換用チューブとしてお勧めです。

神戸 自転車 パンク修理 ハイディ チューブ スーパーチューブ 出張修理 垂水

 

特に「ハイディビー」「ハイディツー」には必需品とも言えるアイテムですね。

 

ちょっとの間在庫を切らしていたんですが、やっと入荷致しました。

 

 

昨夜は妻と子供を連れて海神社の祭りに行ってきたのですが、

ずっと抱っこをしていたので腕が筋肉痛です。

しかもあれもこれも食べようと思っていたんですが最初に買った

カレーの量にノックダウン。3品しか食べれませんでした。

 

でも楽しかった~。

 

 

さて、垂水区近辺をパンク等の出張修理を行っている当店ですが、

その場で直せない事も時々あります。

 

今日もパンク修理に出かけたのですが、お預かりとなりました。

その原因がコレ。

 

垂水区 パンク修理 神川輪業 自転車屋

長~いバルブ。

60mmバルブ長のチューブが必要なディープリムのホイールです。

 

お電話受けた時に「タイヤサイズは分かりませんがロードです。」と聞いていたので

48mm長の仏式チューブを持って「これでイケる」と思い、出たのですが

全然足りませんでした。

 

結果的にタイヤにも亀裂があったのでお預かりで良かったのですが、

先日もクロスバイクのチューブ交換に同じ60mmのチューブが

必要だった事がありました。

 

最近は街乗りバイクにもディープリムが流行っているんでしょうか。

確かに迫力があってカッコはいいんですよね~。

 

昨今のロードバイクはカーボン全盛ですが、アルミやクロモリも

一定数の人気がありますね。

 

私自身もアルミフレームが好きなので、キャノンデールの新CAAD12なんか

興味津々です。

 

本日お越しいただいた方は細身のフレームがいいとの事で

FUJIの「BALLAD」をご検討中でした。

FUJI フジ バラッド BALLAD

ボルドーカラーがいいですね~

 

ちらほら2016年モデルも出てきているスポーツ自転車界ですが、

2015年モデルもまだ手に入ります。

 

 

じっくりとご検討いただいてベストな選択をして頂きたいですね。

 

 

 

今朝の停電、少しびっくりしました。

大雨のせいでしょうかね~。

 

さて、ブリヂストン「ボーテ アシスタ」を修理でお預かりしております。

ブリヂストン ボーテ アシスタ e 

 

修理個所は前後タイヤ交換に後輪のスポーク修理です。

あとは各部点検も。

 

ボーテ スポーク折れ ニップル ブリヂストン 車輪 電動自転車

 

タイヤの溝がツルツルです。

おまけにスポークが折れていました。(正確にいうとニップル破損ですが)

 

元々はステンレススポークを使用しているので錆びないのですが、

3本錆びているのは以前修理し、鉄スポークで代用したんでしょうね。

 

 

「ボーテ」は3人乗りが出来る、貴重なママチャリタイプの自転車だったのですが

惜しくも廃盤となりました。(ヤマハが「ラフィーニ」という名前で販売継続中)

 

ハイディが3人乗り対応となった事で、対象ユーザーが被ってしまうからでしょうか?

完成度は「ボーテ」の方が上だと思うので残して欲しかったです。

 

 

現在ご使用中の方は長く乗って下さいね。

 

台風でも営業中

2015年7月17日

本日は台風という事でのんびりと「ビッケ」の組み立てを行っております。

神戸 垂水 電動自転車 ビッケ ハイディ

今回はブルーグレーです。

3色しかないのにどれも絶妙なカラーですので

悩む方が多いんです。

 

 

この自転車を購入した方まで値上げ前の価格で販売できました。

今後は値上げ後の価格となっちゃいます。

 

残念ですね~

 

それでも出来る限り頑張りますのでブリヂストンの

自転車なら是非当店へご用命下さい。

 

 

 

さて、オプションのフロントチャイルドシートに合わせるクッションは

「ユグドラシル」という幾何学模様のブルーをチョイスし完成。

垂水区 ビッケ 電動自転車 自転車屋 神戸

 

左が2014年モデルなんですがバスケットの大きさが全然違いますね。

2015年モデルのワイドバスケットは荷物が多いときでも安心です。

 

 

2014年モデルは試乗できますので是非、見て触って乗って下さい。

ハイディをご検討中のママさん、パパにも比較対象でオススメ。

ホントに出かけるのが楽しくなりますよ。