神川輪業ブログ

BLOG

神川輪業スタッフによるブログ。自転車屋の日々を発信しています!

中央区からのお客様

2016年11月21日

先週、ブリヂストンの子供自転車「リコリーナ」を購入頂いた方の住所が

中央区三宮の近くで少し驚きました。

 

 

三宮から当店までの間に数10店ぐらいは自転車店があると思いますので

嬉しいことですね。

どこで知ったのでしょうか?

 

 

職場が近くなのかな思いましたが、取りに来られた時に見た

車(のナンバー)からしてそれは無さそうでした。

 

 

「リコリーナ」は初めて組立てしましたが、

初めて組む自転車って新鮮で楽しいですね。

 

 

スーッと走れるように調整いたしましたので

お子様でも軽い力でご使用できると思います。

 

%e3%83%aa%e3%82%b3%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%8a%e3%80%80%e7%a5%9e%e6%88%b8%e3%80%80%e5%9e%82%e6%b0%b4%e3%80%80%e8%87%aa%e8%bb%a2%e8%bb%8a%e5%b1%8b

 

 

ついに一般発売ですね「BP02」

ビーチクルーザー風の電動自転車です。

 

bp02-%e3%83%96%e3%83%a9%e3%83%83%e3%82%af%e3%80%80%e3%80%80%e7%a5%9e%e6%88%b8%e3%80%80%e5%9e%82%e6%b0%b4%e3%80%80%e9%9b%bb%e5%8b%95%e8%87%aa%e8%bb%a2%e8%bb%8a

 

う~ん、斬新。

「ビームス」とタイアップして夏に発売されていました。

 

 

これ、チャイルドシート付ける人がかなりいそうですね。

乗り降りしにくいし、クラス18のリヤキャリヤなんでホントはダメだけど・・・

 

 

重そうですが24.8kgで意外と軽量

価格は131,000円(税別)です。

 

 

12月上旬発売予定ですが、年間2000台の販売見込みでは

足りないような気もするのでお早目のご注文がよろしいかと思います。

 

 

そして60,000台販売見込みのお化け自転車「ビビ・DX」

バッテリーが12Ah→16Ahに容量アップして新発売。

 

%e3%83%93%e3%83%93%e3%83%bbdx%e3%80%80%e7%a5%9e%e6%88%b8%e3%80%80%e5%9e%82%e6%b0%b4%e3%80%80%e9%9b%bb%e5%8b%95%e8%87%aa%e8%bb%a2%e8%bb%8a

 

5,000円アップの114,000円(税別)です。

重量も増えて28.5kg(ヤマハPASは12Ahだけど25.6kg)

 

 

他にも通学用電動モデルに「ティモ」を2機種投入。

 

 

パナソニックはもちろん、ヤマハもブリヂストンの2017年モデルも

垂水区内(とその近辺)配達無料の当店へお任せ下さい。

 

 

今日から14日まで、ブリヂストンの電動自転車を

特別なプライスで販売いたします。

気になる価格は店頭で!

 

 

対象車は

ステップクルーズe (2017年モデル) 定価129,384円(税込)

 

%e3%82%b9%e3%83%86%e3%83%83%e3%83%97%e3%82%af%e3%83%ab%e3%83%bc%e3%82%bae%e3%80%80%e7%a5%9e%e6%88%b8%e3%80%80%e5%9e%82%e6%b0%b4%e3%80%80%e9%9b%bb%e5%8b%95%e8%87%aa%e8%bb%a2%e8%bb%8a%e3%80%80%e8%87%aa

 

 

 

フロンティアロング/フロンティアDX 定価147,744円/129,384円(税込)

 

%e3%83%95%e3%83%ad%e3%83%b3%e3%83%86%e3%82%a3%e3%82%a2%e3%80%80%e7%a5%9e%e6%88%b8%e3%80%80%e5%9e%82%e6%b0%b4%e3%80%80%e9%9b%bb%e5%8b%95%e8%87%aa%e8%bb%a2%e8%bb%8a%e3%80%80%e8%87%aa%e8%bb%a2%e8%bb%8a

 

 

アルベルトe (2017年モデル) 定価129,384円(税込)~147,744円

 

%e3%82%a2%e3%83%ab%e3%83%99%e3%83%ab%e3%83%88e%e3%80%80%e7%a5%9e%e6%88%b8%e3%80%80%e5%9e%82%e6%b0%b4%e3%80%80%e9%9b%bb%e5%8b%95%e8%87%aa%e8%bb%a2%e8%bb%8a%e3%80%80%e8%87%aa%e8%bb%a2%e8%bb%8a%e5%b1%8b

 

 

 

カジュナe 定価129,384円(税込)

 

%e3%82%ab%e3%82%b8%e3%83%a5%e3%83%8a%e3%80%80%e7%a5%9e%e6%88%b8%e3%80%80%e5%9e%82%e6%b0%b4%e3%80%80%e9%9b%bb%e5%8b%95%e8%87%aa%e8%bb%a2%e8%bb%8a%e3%80%80%e8%87%aa%e8%bb%a2%e8%bb%8a%e5%b1%8b

 

 

 

アシスタベーシック (2017新色モダンブルーのみ) 定価オープン

 

%e3%82%a2%e3%82%b7%e3%82%b9%e3%82%bf%e3%83%99%e3%83%bc%e3%82%b7%e3%83%83%e3%82%af%e3%80%80%e7%a5%9e%e6%88%b8%e3%80%80%e5%9e%82%e6%b0%b4%e3%80%80%e8%87%aa%e8%bb%a2%e8%bb%8a%e5%b1%8b

 

 

 

 

ビッケ ポーラーe 

 

 

ji

 

 

ビッケ グリ 定価144,504円(税込)

 

%e3%83%93%e3%83%83%e3%82%b1%e3%80%80%e3%82%b0%e3%83%aa%e3%80%80%e5%9e%82%e6%b0%b4%e3%80%80%e7%a5%9e%e6%88%b8%e3%80%80%e9%9b%bb%e5%8b%95%e8%87%aa%e8%bb%a2%e8%bb%8a%e3%80%80%e8%87%aa%e8%bb%a2%e8%bb%8a

 

 

ビッケ モブe 定価139,104円(税込)

 

%e3%83%93%e3%83%83%e3%82%b1%e3%80%80%e3%83%a2%e3%83%96%e3%80%80%e5%9e%82%e6%b0%b4%e3%80%80%e7%a5%9e%e6%88%b8%e3%80%80%e9%9b%bb%e5%8b%95%e8%87%aa%e8%bb%a2%e8%bb%8a%e3%80%80%e8%87%aa%e8%bb%a2%e8%bb%8a

 

 

 

ハイディツー (2017年モデル) 定価159,624円(税込)

 

%e3%83%8f%e3%82%a4%e3%83%87%e3%82%a3%e3%80%80%e5%9e%82%e6%b0%b4%e3%80%80%e7%a5%9e%e6%88%b8%e3%80%80%e9%9b%bb%e5%8b%95%e8%87%aa%e8%bb%a2%e8%bb%8a%e3%80%80%e8%87%aa%e8%bb%a2%e8%bb%8a%e5%b1%8b

 

垂水区内とその近辺は配達無料です。

 

 

昨日、姫路で行われたブリヂストンの展示会に行ってきました。

 

 

まず、最大の話題は「アンジェリーノ」ブランドの廃止。

以前から噂されていた1月発売の「ビッケ ポーラー(Polar)」が後継となります。

Polarは「Polar bear」でホッキョクグマの事ですね。

 

img_20161109_140751

 

なんとこの自転車、電動ユニットが今までと同じじゃありません。

「アシスタベーシック」と同様にパナソニック製です。

バッテリーは13.2Ahの大容量。

電動じゃない普通のモデルもありました。

前チャイルドシートも変えてきましたが、同じく新型の「Kiss mini un」よりも

普通の見た目で安心しました。

横から見たチャイルドシート、「Kiss mini un」がエイリアンだとしたら、

「ビッケ ポーラー」はカピバラでしょうか。

 

 

もちろん、ちゃんと「ハイディⅡ」も残ります。

バッテリーは「ビッケ モブ」と同じ12.3Ahになり、

2016年モデルより3,000円アップ。

こちらは12月の発売開始。

2012年のデビュー当初は6Ahクラスだったので5年で倍増です。

 

ちなみに子乗せモデルの資料で「またぎやすさ」という項目があるんです。

「ビッケ ポーラー」が★★★★で最高

「ビッケ モブ」が★★★、

「ビッケ グリ」が★★

「ハイディツー」は★で一番跨ぎにくいとなっていました。

うん、その通り!

 

 

あとはヤマハ「PASナチュラ」の兄弟モデル、「アシスタDX」も

展示は無かったんですが年内にはバッテリー容量を増やして発売との事。

 

 

とりあえず、今日はここまで。

 

 

きっとまだまだ前輪モーター車を拡大するんでしょうね。

 

 

 

垂水区で電動自転車買うなら是非1度当店にお越しください。

他店さんとの違いをご説明いたします。

カラータイヤやカゴ変更などのお手軽メニューでみんなと違う自転車に

カスタマイズもやってます。

 

購入いただいた自転車の配達も無料ですよ。

 

ヤマハの2017年子乗せモデルが2機種発表されましたね。

 

 

やはりブリヂストンとは少しずつ別の道を

歩み始めたようです。

 

 

さて、「Kiss mini」のチャイルドシートが大変身。

なんとなくコレに見えて仕方ありません。

 

images

 

そう、エイリアン。

 

lineup_pict_kiss-mini-un_001

 

進化しているのは分かるんですけど

個人的には2016年モデルの方が見た目は好き。

 

 

3/1発売と言うことで来春からの通園に使用したい方は

絶対にお早目の予約が良いですよ。

 

 

明日は2017年ブリヂストン展示会の事を

お知らせしたいと思います。