神川輪業ブログ BLOG

神川輪業スタッフによるブログ。自転車屋の日々を発信しています!

「ビビ・DX」バッテリー端子が溶けた

2024年12月28日

先週から子供達が発熱し、残念ながら今年はチキンだケーキだ

といったクリスマス会はしませんでした。(サンタは来た)

インフルエンザが神戸市では大流行?しているので

皆様も体調管理をしっかりとして年末年始をお過ごしください。

 

 

 

さて、「走行中に急に電源が切れた~」とお持込み頂いた

パナソニックの「ビビ・DX」、早速状態確認をします。

 

バッテリーの残量ボタンを押すと4つ点灯するので、

まだまだ80%以上はある。

「ははーん、という事は集電端子の接触不良かな?」と思い、

バッテリーロックを解除し、何度か抜き差ししてみると

電源ONできました。

 

「ここの端子部分が電気を流しにくくなっているんです…よ」

と指さしてご説明しようとしたら端子の様子がおかしい。

4本の爪の内、1つだけ黒ずんでいる。

 

 

夜で店の外だったので店内に入れて詳しく確認。

溶けて陥没していました。

すぐには直る状況ではなかったので、お預かりさせていただきました。

 

溶ける原因としてはバッテリーの「ガタつき」により、

接点が安定せず発熱やスパークが起きやすいと

テクニカルサポートブックに表記してあります。

 

ただ、お預かりした自転車はガタがゼロではないものの、

「これでNGならほとんどの電動自転車に症状出るな」というレベル。

 

他の原因があるかもしれないですが、まずは集電端子を

店の貸出用ビビDXの端子と交換してみましょう。

 

 

はい交換完了。

そしてバッテリーのガタつきを無くすべくバッテリーロックの

位置調整も行いました。

ほぼゼロになりましたが、同時にバッテリーの着脱は抵抗感がでて

ほんの少ししにくくなりました。

 

配線確認。作動確認、走行確認、エラーコードチェック等も行いましたが、

今のところ問題無し。

 

これで一旦お渡しして、年末年始は様子見していただこうと思います。

異常がなければそのままご使用いただいて、

異常があればバッテリーやモーターユニットなど、

再度原因を調べていくことになるでしょう。

 

 

ARCHIVE