神川輪業ブログ BLOG

神川輪業スタッフによるブログ。自転車屋の日々を発信しています!

ブレーキは1番大事なポイント

2019年3月23日

今朝、卒園式に行く男の子を見かけました。

私を見て、元気よく「おはようございます」と挨拶してくれました。

お子さんも卒園ですが、一緒に通園していた保護者にとっても

(送迎)卒園ですね。

この春卒業した皆さん、おめでとうございます。

 

 

 

さて、何回か紹介したことがある症例です。

パナソニック「ギュット・ミニ」の前輪リム割れ。

 

 

 

 

当店では結構ある修理なんですが

インターネット検索だとあまりヒットしないんですよね。

 

 

今回、最初の依頼内容は「パンクしたから修理して下さい」

だったんですが、パンク修理どころではなく

タイヤとチューブ、リム、ブレーキシューの交換に…。

(後輪タイヤも溝が無かったので追加交換しました)

 

 

実はこの「リム割れ」、アルミの車輪を使っている自転車は

どうしてもステンレスの車輪より割れやすいです。

アルミの方が削れやすいから。(ステンレスはほぼ削れない)

そして小径車と重量の重い自転車ほど影響でます。

 

 

「ギュット・ミニ」はまさに小径&重いで当てはまる。

3人乗りのフル乗車で120kg越えです。(前10後20運転手60車体34)

それを受け止めるブレーキゴムとリムはどんどん削れます。

 

 

ヤマハとブリヂストンの同様の自転車はあまり起きないのですが、

実はブリヂストンと(2016年までの)ヤマハは使っているブレーキが

違い、ブレーキゴムを挟める範囲が少なかったんです。

ブレーキゴムもリムももちろん削れるけど割れるまではいかない。

まあ、別の問題はありましたけど…。

 

 

ただ、2017年からのヤマハはパナソニック同様のブレーキに

変更、2018年からのブリヂストンも挟める範囲を広げたので

今後割れる可能性は高くなると思います。

 

 

「ギュット・ミニ」や「ギュット・アニーズ」をお使いで

次の項目に当てはまる方は半年に1回くらいは

点検してもらいましょう。

 

・3人乗車する

・坂道(下り坂)多い

・購入から2年以上経過

・ブレーキゴムを1回以上交換してる

 

 

そして新品時にはある1本の溝が見えなくなったら危険です。

早めにリム交換しましょう。

 

 

 

 

今回はゆっくり直進していた時だったので無事だったのですが

下り坂やカーブの時に割れたらたぶん無事じゃすまない。

 

 

ブレーキはすべての乗り物で1番重要ですよ。

 

 

ARCHIVE