神川輪業ブログ BLOG

神川輪業スタッフによるブログ。自転車屋の日々を発信しています!

「ギュットアニーズ」のモーター交換?スイッチ交換?

2021年4月5日

今日は寒さが戻ってきましたね。

昨夜、お店の灯油を買いに行く時に何リットル買うかで悩みました。

もうすぐ使わなくなるので18も要らないけど、

タンク1回分の5リットルだと足りないかな~と考えながらも

そうなったらまた買えばいいか!と5リットル分買ってきました。

 

 

 

「電源は入るけど、(アシスト)走行できない」と修理のご依頼。

お客さんはしきりにモーター壊れた?いくらかかる?って気になさってましたけど

「とりあえず持って帰って調べます。」と夜間お預かりしてきました。

 

 

あくまで個人的なイメージですがパナソニックのモーターユニットは

結構頑丈です。(強度じゃなくて耐久性的にね)

たぶんスイッチだろうと思います。

 

 

で、そのスイッチ。

液晶部分に液体が入っています。

 

 

 

 

浸水原因の1位であるボタン部には亀裂等は見当たりませんでしたが

スイッチ角のシート部分がめくれていました。これが原因ですね。

(スイッチの筐体合わせ面にもキズがあります。)

 

 

 

 

私、シリコンのスイッチカバーは「抱き合わせ販売」的な感じで嫌なのですが

今回の場合はカバーがあれば防げたかもしれませんね。

 

 

スイッチが壊れているかどうかは別のスイッチに交換してみる「クロスチェック」

という方法で調べるのですが、「そのスイッチ持ってない場合はどうすんだよ~」

といつもツッコんでいます。(メーカーに言えば時間かかるけど貸してくれます)

 

 

私の工具箱にはこういう時のために色々なスイッチが入っています。

という事で「クロスチェック」してみましょう。

 

 

 

 

無事に電源ONできました(浸水スイッチではONにもならなかった)

走行確認もしましたがちゃんとアシスト走行できたのでモーターは大丈夫。

これで費用はグッと抑えられます。

 

 

スイッチ問題は解決できましたが、車体側にも問題が…。

まず前後タイヤ、溝がなくツルツルです。

 

 

 

 

そしてチェーン、ギヤなどの駆動系も摩耗が進んでます。

 

 

 

 

タイヤ前後に駆動系一式修理すると結局モーター交換と同じくらいの

費用になるのでご相談の結果、駆動系は注油とチェーン調整のみ

となりました。

 

 

ご使用状況によって違いますが、購入から3年を過ぎると少しずつ

修理する箇所が出てきて、5年を経過すると万単位の修理が出てくる事も

あります(バッテリーは4万円くらいします)

 

 

半年ごとや1年ごとに定期的な点検する事で状態も把握できますので

ぜひお近くの自転車店でお尋ねくださいませ。

 

 

そうそう、スイッチ交換するのですが

シリコンカバーは省きました。

最新のタイプならパナソニック・ヤマハはサイズがほぼ同じなので

共通品が売っているのですが今回のは1世代旧型。

使えない事もないのですがぴったりフィットしないので止めました。

対応品はどこも品切れでしたので後はお客さんにお任せします。

 

 

ARCHIVE