神川輪業ブログ BLOG

神川輪業スタッフによるブログ。自転車屋の日々を発信しています!

「防犯登録」「盗難保険」「自転車保険」

2019年6月30日

今の所、降ってはいないですが

午前中からお昼頃の雨は凄かったですね。

靴が濡れてしまい、ちょっと気持ち悪い。

 

 

 

先日、5年前に購入頂いた方から、

「自転車を譲るんだけど、盗難保険はどうすればいいの?」とお電話がありました。

 

 

「盗難保険は3年間しか有効でないのでもう何もしなくて大丈夫ですよ。」と

お伝えしたのですが、ひょっとしたら「防犯登録」の事かなと思い、

そちらの方もお知らせいたしました。

 

 

「防犯登録」と「盗難保険」、それに最近は「自転車保険」も合わせて

説明するのでややこしいですよね。

簡単にその3つをご説明します。

 

 

まず、「防犯登録」

車でいう「ナンバープレート」みたいなもの。

兵庫県だと赤いシールが自転車に貼ってありますね。

シールには所有者の住所や連絡先、自転車の情報が紐付けられており、

(兵庫県)警察のコンピューターに7年間登録されます。

 

 

次は「盗難保険(盗難補償)」

盗難に遭った時に、新しい自転車をいくらかの自己負担でもらえる保障です。

国内3メーカーの電動自転車だと、購入日から3年間有効ですね。

当たり前ですがキチンと施錠していないと申請が受理されません。

 

 

最後は「自転車保険」

これも「自動車保険」みたいなものですね。

万一、事故が起きて、相手の方にケガさせた場合や、

相手の方の「物」を破損させた場合に保険金が支払われるというもの。

ご自分が怪我した場合にも少しは出る事がありますが、

基本は被害者への救済ですね。

 

 

こんな感じで簡単に説明しましたがさらに「製品保証」なんてのもあります。

分からなくなったら遠慮なくお尋ねください。

 

 

 

ARCHIVE