神川輪業ブログ BLOG

神川輪業スタッフによるブログ。自転車屋の日々を発信しています!

PASクルーのタイヤ交換

2024年12月21日

今週パンク修理依頼があり、本多聞に引取りに行きました。

その際、タイヤの減りが早い事も相談されましたので

持ち帰った後で調べてみますとお伝えしました。

 

 

 

後パンクの原因は異物が刺さったとかいうものではなく、

「揉まれパンク」という空気圧の低い状態が長時間続いた事に

よるものでした。

※揉まれパンクはIRCタイヤのコチラをチェック

 

 

電動アシスト自転車は空気が多少抜けてもモーターパワーで

走れてしまいますのでよりダメージが大きいです。

当店でもパンクの原因の9割くらいはこの「揉まれパンク」です。

 

 

穴は1か所だけでしたのでパッチ修理も出来たのですが、

摩耗で薄くなったほかの部分がいつまで持つか

ギャンブルになってしまうので交換しました。

 

 

そして「タイヤの減りが早い(毎年前後どちらかは交換してる)」

という事に関しましてはタイヤには特に問題はなく、

あえて言うなら

 

・毎日の走行距離が多め(垂水区内を色々走ってる)

・前後チャイルドシート付で重量重い

・24×2.00というタイヤサイズで選択肢が無い

 

特に最後の「24×2.00」のタイヤサイズがネックになっている面が

意外に大きいです。オフロードスポーツ系のタイヤは

そこそこあるのですが、街乗り長寿命で電動自転車向きなタイヤは

見つけられませんでした。

 

 

ほぼ同サイズ(ちょい細い)の24×1.95も選択肢は無かったですが、

さらにちょい細い24×1.90はパナソニックの電動自転車で採用している

ので試してみる価値はあると思います。

また、外観イメージはだいぶ華奢になりますが24×1.75まで細くすると

電動自転車用途の選択肢も結構増えますので、「減りが早い」と

悩んでおられるPASクルー乗りの方は購入店にご相談してみて下さい。

 

 

私もお客様お渡し時に24×1.75化についてお伝えいたしました。

そしてもちろん手元スイッチの時計合わせも行いました。(ヤマハあるある)

 

 

ARCHIVE