神川輪業ブログ BLOG

神川輪業スタッフによるブログ。自転車屋の日々を発信しています!

2年間使わなかった電動自転車の点検

2019年2月4日

家のインターネット環境を変えました。

高速で昼夜問わず安定しているのってストレスフリーですね。

子供も「オッケーグーグル、可愛いインコの画像」とか言ってます。

 

 

 

今日は須磨区に自転車を引取に行ってきました。

メール問い合わせからのご依頼で、

2年程乗っていなかった電動自転車の点検です。

 

 

 

 

まずは2年間の汚れを落とすべく洗車ですね。

そして、水分を拭きながら各部のチェック。

 

 

う~ん、この自転車に限らずほとんどの自転車がそうなんですが、

ちゃんとした新車整備をやってもらってなかったようです。

残念ながらほんとに整備しているお店ってめったにない。

 

 

まず、チェーンが張り過ぎ。

 

 

 

 

ヤマハ/ブリヂストンは工場組立て時に張り過ぎ傾向にあるので

その場合、販売店で緩めなければいけません。

黒い突起の間にボルトがいればいいのですが、

今回は中央狙いで調整。(いかなかったけど)

 

 

 

 

2年半くらいは使っていたという事で、それだけ使用しても

適正範囲外にあるのは張り過ぎですね。

 

 

 

 

そして前カゴの角度が前上がり過ぎて美しくありません。

(ライト配線の結束バンドもカットしていないし)

理想はカゴが水平なのが綺麗に見えるのですが、

水平だと、水筒とかペットボトルなどの丸い物を入れた時に

ゴロゴロ動いちゃうので、当店では少しだけ前上がりにしています。

 

 

 

今回、点検・調整した箇所は

・前後車輪締付確認

・端子清掃

・チェーン、スタンド、サークル錠の注油

・ハンドルのズレ調整

・ブレーキの遊び調整

・虫ゴム交換、空気圧調整

・バッテリー点検

・各部締付確認

・走行確認

などなど。

 

 

で、気になる部分はバッテリーです。

長期保管で深放電に近い状態にありました。

診断機でも「バッテリー残量が少ない低電圧状態で

長期保管された履歴があります。」と表示されました。

多少のダメージは受けていると思います。

 

 

使用していなくても半年1度は50%くらいまで充電してあげる事で

バッテリーがダメになってしまうのを防げます。

使える、使えないで修理金額が全然変わってきますからね。

 

 

そんなこんなで完成です。

 

 

 

 

綺麗になったでしょ。

 

 

年単位で使用していない自転車の場合、

タイヤ(とチューブ)、チェーンが要交換になる場合が多く、

電動自転車だとそれにバッテリーが加わります。

 

 

持ってこれない方は別途費用が掛かりますが、

引取・配達も行っておりますのでお気軽にご連絡、

お問い合わせくださいませ。

 

 

ARCHIVE